簡単!ウールラグの普段のお手入れ
こんにちは、SOLID富山の田村です。
最近ブログで盛り上がっている
ウールラグ展!!
だんだんと近づいてきましたね
今日は、
ウールラグの普段のお手入れについてです。
はじめに言ってしまうと
めちゃめちゃめちゃ簡単です。
だって
だって
だって
掃除機をかけるだけ!です!
なぜ掃除機をかけるだけでいいかというと
壱に
目が詰まっていて、食べかすやホコリなどの汚れが奥まで入っていかないため、表面についているそれらを吸えばよいから。
弐に
「遊び毛」が良い仕事をしてくれるから。
では、最初に
目の詰まりから
↑一般的なラグの目の詰まり
↑ウールラグの目の詰めり
一目瞭然です。
この密度によって、汚れは表面にとどまってくれるので
普段のお手入れは、掃除機で表面の汚れを吸い取るだけで大丈夫です。
でも、ウールラグって10年、長くて15年、20年使えるから
汚れのついた表面は、いくら掃除機で吸っても汚くなるのでは?
と思われた方
そこで
弐の
「遊び毛」です
遊び毛とは、踏んだり、こすれたりすることで
ラグからでてくる、短い毛のことです
(写真のため30回ほど引っ掻いて、遊び毛を生み出しました)
この遊び毛がでることで、
掃除機をかけるたびに
新しい表面に生まれ変わり、長く清潔に使って頂けます。
この遊び毛も天然素材なので、吸っても排出されるため安心です。
簡単に、長く、清潔に使って頂ける
ウールラグ
最高ですね。
こんな魅力たっぷりな
ウールラグが大集結するウールラグ展は
もうすぐ
12/5(土)からです
ぜひ遊びにいらして下さいね
それでは
田村
ミヤモト家具全店では、お客様に安心してご来店頂けるよう
新型コロナウイルス感染予防対策を行っております。
SOLID FURNITURE STORE TOYAMA への店内入口は、
階段を登った2階となります!!
こちらの階段から
インスタグラム&ツイッターも更新しております!
ぜひご覧ください!
■株式会社 ミヤモト家具■