メンテナンス勉強会
みなさまこんばんは!
 
本日は営業後に
浦山先生による
メンテナンス勉強会がありました
 

 
本店にあるダイニングを使って
なんと
1台丸ごと磨き直しをみんなでやってみました。
 

 
オイルの塗り方はもちろん
やすりがけの基本や
ヘコミや傷の補修方法
などなど
 
奥が深すぎて
 
へ~~~~~
は~~~~ん
 
の連発でした。
 
 
浦山先生によると
オイル仕上げの家具に正解はないのだそう。
 
傷をつけ
シミをつけ
オイルを塗って
また塗って
と
長い年月とともに変化していくテーブル。
 
 
 
正解はないけど
使う人の満足する状態が
その人にとっての
正解であり本物
 
 
 
販売スタッフだけでは分かりきれないこと
対応しきれないこと
そこを補ってくれているのが配送部やVFの職人たち...。
 
 
配送部と職人がいてくれてよかった~!
 
 
 
 
私たちも安心
 
イコール
 
お客様も安心
 
です!
 
 
 
ミヤモト家具はやっぱり最強です。
 

 
磨く南さんと
粉を拭き取る圓山さん
 

 
小口をなでる浦山先生
 

 
最後はオイルで。
 

 
私が入社する何年も前から本店にいるこのダイニングテーブル。
 
木目がガラッと変わることは当然ないですが
磨き直し前とは明らかに違う表情に変わりました。
 
生まれ変わったけど、
うっすら古傷も残る
なんとも味わい深いテーブルに。
 

 
 
オイルや無垢材の奥深さと
ミヤモト家具で働くありがたさを感じた勉強会でした。
 
 
なんて良い1週間の始まりなんでしょう
 
 
 
今週も皆様のご来店お待ちしております‼
ちなみにイベントは今週末まで‼
 
 
SOLID金沢  中村
 
 
 
 




 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			













 
				




