最近の嬉しい出来事
皆様
こんばんは!SOLID富山の堀井です!
先日とっても嬉しいことがございまして、
SOLID富山のお隣、LOWVEブログで大山副長が紹介してくださったのですが、
自分のブログを見てご来店され、「あなたから買いたいと思った。出会えてよかった。」と言ってくださるお客様がいらっしゃいました。
A様と初めてお会いしたのは、今年の春頃で、
お家をリフォームされるとのことで、
お家の打合せ帰りに、たまたまSOLIDに足を運んでくださいました。
その時に、桐箪笥の話で盛り上がったのを今でも覚えています。
今のお家をリフォームされる為、一旦箪笥をお家から出さなければなくなり、
「どうしようか」と悩まれたそうですが、
30万近くかけて、お母様が大事にされていた箪笥を移動されることを決意されたそうです。
ミヤモト家具も、社長のお祖父様が婚礼の箪笥を販売され、
社長は、当時の箪笥を今でも肩身代わりに
とっても大事にされているので、
A様も社長と同じように、今でも桐箪笥を大事にされていることに、私も胸が熱くなりました。
A様が箪笥を大事にされているというお話から、
ミヤモト家具も元々婚礼のタンス屋だったこと、
2027年には、宮本タンス店を復活させる。
ミヤモト家具の過去・現在・未来の話を
他のお客様もたくさんいらっしゃった中、
夢中になって、A様にお話ししていました。
A様が聞き上手の方だったというのは大前提で、
A様とお話ししている時は、周りにたくさんのお客様がいたものの、
A様と2人だけの空間に感じるくらい、熱く語り合い、
初めてお会いした方とは思えないくらいだったので、
半年経ってもずっと覚えていました。
定期的にA様にお手紙を書いていたのですが、
それをなんと取ってくださってたみたいで、
この前ご来店された際に、カタログが入ったファイルをお持ちのお客様がいらっしゃったなと思ったら、
お客様側から「堀井さんですか?」と声をかけて頂いて、びっくり!
半年ぶりにA様が来てくださったんです。
お会いした瞬間に、
じわじわ涙が出てきてしまい、ご来店されたタイミングも全て相まって、
私にとっては忘れられないお客様になりました。
ブログで書いていいものか?ちょっとわかりませんが、
最近うまくいかないことが多く、
(月に一回来る情緒不安定時期かもしれません!笑)
苦しいな〜〜と思っていた時期に、
普段なら落ち込んで終わりですが、
ミヤモト家具も3年目ですので、
ミヤモト家具の考えで、ポジティブに
「うまくいかない時に、これからどうするか?」
を考えた結果、
ミヤモト家具に対する想いや、仕事に対する想いは変わらないので、
接客で言えなかったとしても、
せめて落ち着いて書けるブログでは発信しよう!と思い、ミヤモト家具のスタッフブログを観察していました。
その中で私が1番好き!と思ったのが、
普段は受発注センターという、発注業務を担ってくださっている、大山副長のブログでした。
大山副長のブログを読んだら、皆さんミヤモト家具の大ファンに必ずなれるので是非読んで頂きたいのですが、
どんな人がミヤモト家具で働いているのか、
どんな想いで働いているのか、
それが伝わってくるブログを私も書きたい!と思い、
大山副長のブログを観察して、真似して書いていました。
それがちょうど先週書いたブログです。
なんと、A様はそれを読んで、ご来店してくださったんです涙
「春頃会った時も、熱い人と思ったけど、
ブログを読んでも、やっぱり熱かった。
堀井さんから買いたいと思った。」
そんな有難い言葉を頂けて、うまくいっていない時期だったこともあり、
目頭熱くなってしまいました。
それから、A様の昔の仕事の話や
今会長として、色んな方に求められ、忙しくされていること。
誰がなんと言おうとも、
自分の意見や信念を大事にされるていること。
A様の生き様が女性として、めちゃめちゃかっこいいです。本当に尊敬します。
家具を見に来てくださったはずが、
箪笥の次は、
A様の人生や価値観の話で盛り上がりましたね☺️
最高な時間でした!!!!
大山副長のおかげで、
諦めずに挑戦する勇気さえあれば、
その先に、ワクワクする未来が待っていること。
A様のような素敵な方に、また出会えたこと
大変有り難く思いますm(__)m
A様
再来週もまたお会いできるのが、楽しみです🌱
今週も読んでくださり、ありがとうございました!
今週末も皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
SOLID富山 堀井







多数ご紹介しております!
