SOLID STAFF BLOG

SOLID TOYAMA

  • 岡本貴広
  • 中村友香
  • 酒井美空
  • 堀井愛華
  • 塩岡孝晋
  • 大山辰則
  • 村岸真帆
  • 黒坂真衣

SOLID KANAZAWA

  • 澤田駿
  • 江端萌
  • 寺田百花
  • 木下そよか
  • 島津杏衣
  • 北角海斗

SOLID MEMBER

  • 西村直
  • 上野勤
2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ARCHIVE

本物の仲間に出会えた話
SOLID TOYAMA

本物の仲間に出会えた話

皆様

こんばんは!SOLID富山の堀井です!

 

 

今年も残り1か月程になりましたね!

 

 

ミヤモト家具全体の目標である

 

「売上=お客様満足料10億円」

 

に向けて、年末まで皆で走りぬきます。

 

 

社長が描いていた

 

「10億円達成したら、皆でビールかけをしたい」という夢が

 

社員みんなの夢になり、

 

今年こそ達成したいという想いで、「今できることはないか」と必死に動いています。

 

 

 

 

なぜここまで同じ目標に向かって、頑張れる組織なんだろう、、、

 

去年とは違う感覚だ・・と思ったんです。

 

 

 

去年の自分は、ミヤモト家具の仲間になり切れていなかった気がして、

 

会社の夢=私の夢になるところまで、自分自身がベクトルを揃えられておらず、

 

周りの皆を本気で”仲間”と思えていなかったんです。

 

「仲間」の定義:同じ理念と、大目的・目標を共有し、挑戦する勇気を貰い、そして与えられる関係性)

 

 

 

でも今年は、

 

SOLID富山を底上げしようと勉強会してくださった、常務や副部長がいたり、

 

酒井みくさんが副店長になって、うまくいかない時もうまくいったことも全て聞いてくれたり、

 

同期の境ゆずきさんと「あーだこーだ」言いながら、切磋琢磨したり、

 

レモンのような元気になるエネルギーを吹き込んでくれる、村岸さんが加わったり、

 

 

振り返ると、仲間に助けてもらった思い出ばっかり出てくるんです。

 

 

 

たくさん助けてもらった分、自分も返さなきゃとか、

 

去年の自分よりも、「仲間の為に」と思うことが増え、

 

結果、仲間に興味が湧き、仲間がうまくいったときは嬉しいですし、

 

年末、10億円達成したときに、皆で本気で喜べると思います。

 

 

 

やっぱり、ミヤモト家具ですごい会社ですよね。

 

 

50人全員が、同じ目的・目標に向かって、突き進める会社。

「入社できてよかった~~」と改めて思います。

 

 

 

 

 

実は来年の年明けから、

SOLIDのお隣LOWVEに異動になりまして、

色々と考える事が多く、その内容を少し聞いていただけたら嬉しいです。

 

 

来年からのLOWVEのメンバーは、

島津さん(現在、本店勤務)と、柳澤さん(LOWVE勤務)と、私の3人になります。

 

 

入社歴が3~4年と、店長・副店長不在の店舗と、今までではありえないような人員配置で、

 

ワクワクもありつつ、不安もあります。

 

 

立候補してLOWVE勤務にしていただいたのですが、

その時にいただいた社長からの言葉は、

「何より!

やりたい!

挑戦したい!というのが

何よりもの挑戦になるし重要だ!」でした。

 

 

今のSOLID富山のように、3人が本当の”仲間”になれるように、

 

まだ気は早いですが、来年も気合を入れて、頑張ります。

 

 

年末のような締めになってしまいましたが、

 

今年終わるまで残り1か月、皆様のご来店を心よりお待ちしております♪

 

 

SOLID富山 堀井

 

コメントを残す


※HTMLタグは使えません




Recent Post