羽毛に包まれる幸せ
皆様こんにちは!
SOLID金沢の木下そよかです。
まだまだ日中は暑いですが、朝晩は涼しくなってきて
そろそろ羽毛布団が本格的に活躍する季節が近づいてきました(^O^)/
私は一昨年2023年の10月からフランスベッド様の羽毛布団を使い始めました。
羽毛布団を使って初めて思いました。
「布団変えただけでこんなに幸せ度があがるのか…!!」
毎日布団に入るのが楽しみで仕方なくなりました(笑)
毎年真冬の夜が寒すぎる上にエアコンもなかったため
布団をかぶっても凍えそうだったところから
世界が変わりました(; ・`д・´)
ふわっふわで厚みのある布団、
なのに体にかけるとものすごく軽い!!
この軽さにも本当に驚きました。
そして軽いのにピタッと体に密着するかんじ…
私が選んだのは羽毛布団のランク①~④まである中の
ランク④!一番上(*‘ω‘ *)
ランク④の縫製はランク①~③より更に隙間風を許さない縫製になっています。
真ん中の部屋は大きめなので、体の上によりたくさんの羽毛が乗っかりより暖かい!
端にいくにつれて細かくなる縫製により
体を包むように細かく折り畳まれて布団とマットレスの隙間を無くし
横からの隙間風を完全に防いでくれます!
そして羽毛がより体に密着し、全身が包まれる感覚になるのです!
ここまでの縫製でなくとも、そもそも大き目なキルトが通常仕様なので
ランク①~③の布団も羽毛を贅沢に感じることができます。
そもそものそもそも、
中の羽毛もフランスベッドさんは国内洗浄しているので
洗う前と後ではこんなにも差がうまれます!
実はこの羽毛の洗浄がとっても重要なのですが、
ここに拘っている工場が少ない…
というか、国内で洗浄できる環境がある工場が少ないのです。
フランスベッドさんは、もっともっと自慢していいと思います!!(笑)
羽毛布団が中が見えないからこそ、
一体どこのどんな素材をどれだけの量使っているのか?
しっかり100%ご説明できる、この羽毛布団を使って頂きたいと心から思います!
10/4(土)、10/5(日)には羽毛布団の充填会も開催致します。
10/5(日)までのご注文で、通常の羽毛量にプラス100g増量してお渡しいたします!
↑これが100g!
羽毛の100gってこんなに多いんです(; ・`д・´)
私は充填会が始まる前に購入したので…
これから充填できるチャンスがある皆様が羨ましい( ;∀;)
是非、これを機に羽毛布団を体感しにいらしてください!
お待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





実際の納品事例やお店の紹介をしております!