ギャッベ・ペルシャ絨毯展3日目!!✨
皆様こんにちばんわ!
日曜日のお時間です!
今日は現在開催中のギャッベ・ペルシャ絨毯展についてお話したいと思います!!✨

今年で3年連続開催しておりますSOLID金沢店目玉イベントとなります!
ギャッベ・ペルシャ絨毯というのを聞いたことはありますでしょうか?
ペルシャ絨毯は高級絨毯として多くの方が耳にしたことがあるかと思いますが、
ギャッベってなんぞや?と思いませんでしたか?
実はというと最初のころは全く知りませんでした!(笑)
家具はご新居や引っ越しされる際に探されることがあるかと思いますが、
敷物まで視野を広く見ることってミヤモト家具に入らないとなかったんじゃないかな?
と思います!
なので、私がギャッベで好きな所をお話させて頂きたいと思います!
私が好きなポイントは、
日本の住宅にマッチしやすいところです!

ギャッベはナチュラルギャッベとアートギャッベというものに分かれますが、
特にナチュラルギャッベ!!
こちらはデザイナーがいるわけではなく、遊牧民の方が昔から
受け継いでいるデザインが織り込まれています!
歴史にすると2000年以上と言われております!
凄くないですか?
当時から変わりゆくものが多い中、
古き良き良さというものを体現しているギャッベが私の好きポイントです!

デザインは決して絵画のような派手さはありませんが、
だからこそどことなく懐かしさの感じる敷物が、
日本人の住宅・人柄にとってもマッチしやすいのかなと思います。
高級なホテルも素敵だけど、旅館の方が妙に落ち着くといった感じでしょうか?
私はその素朴さという点がとてもほっこりとし好きになりました!



ギャッベには様々なサイズがあります。
リビングに敷くような大きなサイズから、玄関用やチェアパッドぐらいの
小さなサイズもあります。
どのサイズ感にも素敵な点があります。
リビングサイズであれば、お子様とご夫婦が寝転んでゴロゴロ休日を
過ごせる良き日に、
玄関サイズであれば、行ってきます・ただいまがいつもより少し華やかに、
チェアパッドであれば、椅子を引いた時にピョンっと出てくるかわいらしさが
毎日に少しずつ幸福をもたらしてくれます。

私は前回が初めて参加しましたが、ギャッベ・ペルシャ絨毯は
知れば知るほど沼にハマる面白さがあります!
こちらのブログを見て頂いた方の中で、少しでもご興味があれば
いつでもご来店ください!
沢山好きな所を話し合いましょう!
家具だけでなく、ギャッベ・ペルシャ絨毯を通して
少しでも多くの方の日常が華やかになると幸いです!
今週はこれにて失礼いたしますm(__)m
SOLID金沢 北角






























