SOLIDで造作書斎スペースを造ろう!
さあ、やってまいりました。
SOLIDで○○を造ろう!シリーズ第2弾
本日は何を造るのでしょうか。
それでは早速、SOLID金沢 澤田のブログ始めます!
本日は新築マンションの一室を匠の技で劇的ビフォーアフターした事例をご紹介。
まずはコチラのリビング空間

広々としたこの空間を

何ということでしょう。
同じ空間に見えますか?
家具ってすごい。
これが造作系置き型家具ってやつです。
そう、これは置き型家具なんです。
総幅5メートルを超えるサイズにもかかわらず、予定通りのクリアランス10mmを確保して納まっています。

普通はサイズが大きくなればなるほど誤差が大きくなり、想定よりもサイズが大きくなってしまうものです。
素晴しい技術ですね。
さてさて、お次はこちら

この何もない部屋
これがこうなります。

誰が想像できたでしょう。
ここにデスク&書棚ができるなんて。

すべお客様のご要望に合わせて
ミリ単位で寸法を調整

デスク上の吊戸棚にはLEDライトを。
右手にさりげなくスイッチもあります。
このように何もない部屋に、あたかも初めから備え付けられていたかのような書斎スペースを造ることもできます!
前回は食器棚のご紹介でしたが、
今回の書斎はよりお客様のご要望が表れるスペースになります。
そんなご要望に一つ一つお応えし、形にしていくのは本当にやりがいがあります。
N様、お任せいただき誠にありがとうございました!
これからも末永く宜しくお願い致します!

これは無理かな...という内容でもまずはご相談ください。
お待ちしております(^^ゞ
インスタグラムなどSNSも更新しております!
ぜひご覧ください!

■株式会社 ミヤモト家具■

























