伝える
 
台風一過。
大きな被害は少なめですが、
昨日は風が強かったですね・・・
 
皆様ご無事でしょうか?
 
またまた新しい台風も発生しております。
油断せずにいきませう。
 
 
火曜!塩でございます(^^)v
 
 
 
 
先日、家族で
七五三の写真撮りに行って参りました\(^o^)/
 
息子を見て尚更思うのですが、
ホント子供の成長は早いです。
 
あんな小さかった娘が
たくさんおしゃべりをし、
着物やドレスを着て写真を撮られている姿。
 
 
ホント感動しますよ。
毎日感動デス(T_T)
 
写真は都合上、挙げられませんが
本当に素敵な写真となりました(*^^*)
 
一生の思い出ですね。
 
 
 

 
家では本当にワンパクで
たくさん遊びますし
たくさん踊りますし、、
(最近のブームはブンバボーンです)
 
 
基本何でも好き放題にやらせておりますが、
ワタクシが親として
伝えたいコトはしっかり面と向かって
伝えようと頑張っております。
 
 
 
この間
何の前触れもなく
娘が機嫌を悪くし、
急にバシバシ叩かれました。
 
何故叩いたのかは、
まぁ子供ですし分かりませんが、
 
「ごめんなさい」
と言える子になってほしい。
 
 
そう思って、粘りに粘り
小一時間ほど泣いてはおりましたが
「ごめんなさい」と言わせました。
半ば強制でしたが(^^;
 
 
 
なかなか思いを伝えるのは難しいものです。
最近ホントよく思います。
 
 
仕事においても思うのですが、
 
ワタクシの立場上、
受けた依頼を
働くスタッフや
協力工場様に
伝える機会は多々ありますが、
その度に悩みます。
 
 
 
どうしたら上手く伝わるだろうか
 
 
言い回しもですし
身振り手振り、
表情、
 
文章だと特に難しかったり。。
 
 
 
日々勉強でございます<(_ _)>
 
 
 
 
このブログの通り、
あまり伝えることが特別上手ではございませんが(+o+)
 
 
ただ口下手でも
思いや情熱は
しっかりと皆様にお伝えしていけるよう
 
精進してまいります!!
 
 
 
 
「ごめんなさい」や
「ありがとう」は
 
バンバン伝えてまいります(^^)
 
 
 
親としても
まだまだ道半ばです。
 
子供と一緒に
自分自身成長していきたいですね(^^)
 
毎日が勉強です。
 
来週もめいいっぱい楽しんで
学んでいきますよ(^o^)
 
 
 
 
それでは本日はこの辺で
明日も皆さまにとって素敵な一日となりますように
 
 
おやすみなさい
 
 

 
 
塩岡
 
 
 
インスタグラム&ツイッターのフォロワー様、大募集中です。
どうぞ宜しくお願い致します。
 
 
SOLID FURNITURE STORE
HP : https://www.solid-furniture.jp/
 
本店  Interior Shop MIYAMOTO
HP : https://www.miyamoto-kagu.net/
 
姉妹店  Interior Proshop LOWVE
HP : https://www.kagu-lowve.jp/
 
自社工場  Vintage Factory
HP : http://www.vintagefactory.jp
 
株式会社ミヤモト家具
HP : https://www.miyamoto-kagu.net/corp
 
 
 
 
 
 




			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			










				




